300B A級PP フローティングOPT方式アンプの製作(13)

 これまで桂光の300Bを使用してきましたが、少しお金をかけてアップグレードしてみました。選んだものはelectro-harmonixの300B GOLDです。グリッドが金メッキされているものです。TecSolから2ペア54618円で購入しました。matched quadを頼む必要のないくらい4本の特性は揃っていました。さすが真空管を専門に取り扱う会社です。注文して2日後には到着しました。早速桂光のものと交換して音出ししてみました。電源投入直後の馴らしも終わっていない時点から、既に音質が向上していることが確認できました。馴らしていくとどんな感じになっていくかが楽しみです。

DSC_0133

DSC_0135

 

 

 

 

DSC_0136

カテゴリー: Mainamp パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください