Raspberry Pi との接続はできないのですが、できることをするべくアノードとグリッドの電圧調整をしました。
基本的にはアノードはLEDの入れ替え、グリッドはバイアス調整VRで調整します。電源を入れるとアノード電圧が5v位と低いのでVf=2v指定のLED以外をVfの高い青色LEDに全部交換しました。Vf=2vのLEDが暗いのがちょっと気になります。再計測するとグリッド電圧が2.2vのときアノード電圧が6vで、グリッド電圧を2.5vまで上げるとアノード電圧は5.36vになりました。これが正常な範囲内なのか不安ですがソケットが到着して音出ししてみるまで何ともわかりません。