1619ppアンプの製作(5) -製作part3ー

やっと次のステップに進めるということで、初段の6SN7の回路を変更しました。これで少し増幅度が上がります。今回ここには初めてスケルトン抵抗を使ってみました。DSC_0002_1024

今試聴している段階ですが、かなり満足できる音が出ています。改めて1619のコストパフォーマンスの高さに驚かされます。細かい測定は後回しにしてしばらくこのままシステムに入れて聴いてみようと思っています。

色々変更があったのでアンプの最新回路図を掲載します。1619PPアンプ改

カテゴリー: Mainamp パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください