パソコン自作のパーツ -静音短小ものー

最近寝室や居間などに置ける静かで場所をとらないパソコンを作る必要があってあれこれパーツを入手しました。

・マザーボード ①ECS CDC-M(INTEL Atom D2700 CPU onboard M-ATX)
②INTEL D2700DC(INTEL Atom D2700 CPU onboard Mini-ITX)DSC_0094_1024

・メモリー ELECOM EV1066-N2G/S x4

・電源 ①SilverStone NIGHTJAR 400W Zero dBA(ファンレス)
②玄人志向 KRPW-L4-400W 下図の様に結構静音です。

③Enhance MITY MITE3 400W FAN回転数 800~2440rpm±10%
ノイズ 12.0~26.0dBA

ECS CDC-MはSilverStoneのM-ATXケースに入れて使用しています。主にIO-DATAのGV-MVP/XSWと組み合わせてテレビの録画用に使っていますが特に問題もなく使えています。ここであまり言いたくはないのですがメモリーのDSC_0095_1024ELECOM EV1066-N2G/Sは激安価格(@680)で入手できました。あと横になりながら使うのに便利なのがタッチパッド内蔵キーボード(Logicool Wireless Touch Keyboard K400)です。3000円位で手に入りました。左クリック専用のボタンが左上についていて非常に使い勝手がいいです。

INTEL D2700DCはまだ何に使うかは決めていませんがMini-ITXのケースに納めようかと思っています。

カテゴリー: Digital パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください